お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3316円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 99,800円
(258 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月16日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27,000円
14,999円
8,800円
13,200円
58,000円
11,800円
ハゼクラ等ハゼ用クランクベイトのセット!
8,750円
世界のアゲハチョウ
50,000円
ありさ
19,066円
【格安防音室】OTODASU オトダス
65,000円
アルファード30系純正ボンネットフードモール塗装品
14,000円
ジムニーシエラ JB74 純正 サイドステップ シルカバー
8,000円
ハイゼツトカーゴ。エアコン低圧ホース
13,100円
山盃 勝見充男識箱
40,000円
【未使用開封品】TANGO 出力トランス XE-20S ペア 元箱有 タンゴ ◆ 6790D-4
72,003円
オリジナル婚姻届~完全フルオーダー~
12,000円
99,800円
カートに入れる
最初期型 Schulz KSP215 馬蹄型 円柱アルニコ・マグネット、ザクセンベルク製サブコーン付ユニットは 現在市場で見かける Ksp215K(アルニコMg、フェライトMg)ユニットの最初期1960年代中頃に製造された記念碑的モデルですその特徴は①馬蹄型ヨークに円柱形アルニコマグネット②コルゲーション入り灰色系のコーン紙③ザックセンベルク製 蜘蛛の巣状のコルゲーションが入ったサブコーン④ポリプロピレン製センタードームは無く メッシュ状布素材カバー付きで ボイスコイル径も後のKsp215Kより一回り小さいようです⑤エッジは後のモデルの 発泡ネオプレン製 では無く コーン紙一体の フィックスドエッジ⑥フレーム塗装は 格調高い高質シルバーハンマートーン塗装⑦バスケットの丸穴は四角形の4穴で 特殊構造硬質グラスウール防塵カバー が取り付けてあります
20L密閉BOXは前面バッフルは 21mm厚13枚組フィンランドバーチ合板材を使用し ユニット取付は 前面から3点留め前面バッフル面 と ユニットフレーム面は ツライチ になるようにバッフル板を落込加工を行いその他バッフル板は 18mm厚8枚合板のブラックチェリー突板仕上げ加工、背面バッフル取付内部接合面は コルク板で仕上げ 密閉率を上げましたバッフル板全面を 国産蜜蝋3回塗布で 表面仕上げを行いました吸音材に ニードルフエルト( K20S、K20E、 K10、K12,、、同等品)を使い音質調整を行いましたサイズは約 横幅360mm、高さ310mm,奥行255mm+21mm(前面バッフル)、 内部は補強材を使い響きと振動を調整して補強を行ってあります
内容積20L密閉BOXとしたのはSchulz製フルレンジユニット Ksp215 Ksp130を搭載した Heli製 K20S、K20E、 K10、K12,、、、などのスタジオモニタースピーカーを 多数所有 使用して来て Schulz製Ksp215 Ksp130 フルレンジユニットは 密閉BOX で ユニットは前面から ツライチ で取り付けた時その 持っている 音楽再生能力 を最大限に発揮することが解り本年5月末 手始めに Schulz Ksp130用に 12L密閉BOX を3組作製 バッフル板の強度 内部補強、吸音材の増減、、、などを行ってきましたその結果に基づき 9月に Heli製 K20S、K20E と 同じ内容積 で出品個体 Schulz Ksp215用 20L密閉BOX を 追加作製 最終的な音質調整は K20E 内部吸音材の重量を計り 同量のニードルフエルトで 完成しました
試聴機器と画像8の オリジナルLPモノラル、ステレオ盤とその復刻CDの試聴記
再生環境第一リスニングルーム 鉄筋コンクリート集合住宅 12畳リビングルーム天井高3,8m+背面側6畳キッチンアナログ ステレオ 、CDステレオ 再生中心オーデイオ装置カートリッジ LUMIERE ONE ステレオ昇圧トランス NEUMANN BV-33 オリジナル赤バンドガラード301 グリス軸受け FR-64Sボード カバ材90mm+本花梨10mm突板仕上げプリ フォノフィルム改フォノ EQ8種選択機能付 パワー フォノフィルム ディスクカッテイングパワーアンプ改 EL34P,P,全JSトランス搭載
マランツ CD-34(改) スピーカー シュルツ KSP215 アルニコMg8inchフルレンジユニット入 スタジオ モニタースピーカー Heli K20E&K20S 英セレッション 10inchフルレンジアルニコ+セレッション HL1300ツイーター 同軸2Way バックロードホーン
カートリッジは HalBachモノラル に交換して試聴
第二 オーディオ実験ルーム鉄筋コンクリート集合住宅 6畳洋間 天井高2,8m アナログモノラル 復刻CDモノラル 再生中心
伊藤(喜)氏作製 WE300Bシングルパワーアンプ LUMIERE Fiolina II 6種フォノイコライザ搭載プリアンプ&QUAD22初期型+QUAD II型基本モノラルスピーカーステントリアン 10inch同軸2Way スリットバスレフ付 フィンランドバーチ材 36LBOX などNEUMANN BV-33 MCカートリッジ昇圧トランス(オリジナル 赤バンド)HalBachモノラルカートリッジ ノイマン BV-33 オリジナル赤バンドガラード 301 グリス軸受けで試聴を繰り返しました
復刻CDには マランツ CD-34(改) の出力を整合して 試聴
以前には 大型システムを多数所有してきましたが 現状12畳リビングでのLP再生では15inch⇒12inch⇒10inchとダウンサイジングが進み ここ数年は 8inch、5inch フルレンジ に 取り付かれてTELEFUNKEN シュルツ ロレンツ RFT シーメンス フィリップス TESLA クラングフィルム、、、など多数所有し 聴いてきました代表的な各メーカーの再生音を一言で表現すると端正な テレフンケン 少し重めな シーメンス 正確無比な シュルツ ボーカル, ライブ録音再生に秀でた Philipsでしょうか?
現状残してあるユニットは Schulz KSP215(アルニコMg) と 出品のPhilips 8inch(アルニコMg)、DECCA、EMI。RFT、 グリュンデッヒ 、、、など 何れも フルレンジ 、アルニコMg 達です
以下は 私が私が過去に使用してきたオーディオ機器の極一部ですクラングフィルム オイロダイン フィールドタイプ 、テレフンケン085スタジオモニタースピーカー 、 BBC パルメコ LS-10ヴォイトドメステッィクTW-1、 QUADコーナーリボン、 DECCAステレオデコラ 、Tannoy オートグラフ モニターゴールド入りNEUMANN LV-60 WV-2 、フォノフィルム カッテングアンプ、 Telefunken V-69、 リーク 製オートグラフパワーアンプ、 ツアイスイコンRE604PP、EMT930, EMT927 、 R80, NEUMANN VG-1カッターレース 改プレーヤー 、、、、、、など ありとあらゆるオーディオ機器を使ってきました
なぜこのように 試聴環境 使用装置 試聴LP&CD 、過去に使用してきた機器類を事細かに記載するのか と 言いますとオークションあるあるで商品説明欄に 単に 良い音がする、 音が飛んでくる 、 これ以上の物は無い 、ジャズもクラッシックもポピュラーも 何でもOK、、、、 と書かれてもそんな 万能で オールマイティ な スピーカーが はたして 存在するのでしょうか?万能なスピーカーは 全てのジャンルに そこそこ 中途半端 に 聴こえてきます
どんなソフトを どんな装置で どんな環境で 再生した時に そう聴こえるのか説明文を何回読んでも 再生音の想像も出来なく 理解できない説明文では いけない と考え自分の 出品物 は クラッシック音楽が中心になりますが 以前 音楽とマイセンの旅 で行った ウィーン国立歌劇場、サルツブルグ祝祭劇場、 モーッアルティウム、チェコスロバキア プラハ国立劇場、プラハ国民劇場、ベルトラムカ、、、、などの観劇感想を交え出来るだけ具体的に 解りやすく 読まれた方が 少しでも 再生された音楽のイメージ が出来るように心がけて 長くなる説明文を書いています子供の おもちゃ じゃないので 自慢したくて 書いているわけでは在りません
ピアノ 、バイオリンの高音域もはっきりと再生され小音量でも とてもリアルで かといって うるささ や 刺激感音 が無く爽やかな再生音です中低音域は 8inchフルレンジとは思えないほどの量感があり 全体のバランスがよく 室内楽からオーケストラ、オペラまでドイツらしいピラミッド状の再生音を聴かせてくれます各楽器、人の声、の特徴を良く捕らえ 高忠実な再生音は 特筆し モニタースピーカー らしい モニタースピーカーまた量感のある低域 高域も自然な形で伸びており 十分なレンジがあり ステレオ録音盤も これ一本で なんの不足を感じさせないフルレンジらしいフルレンジです8インチ・フルレンジの中では間違いなく 断然トップ のユニットだと思います銘器、銘品、に久しぶりに出会ました
この 最初期 Schulz(シュルツ) KSP215 馬蹄型アルニコ・マグネット付ユニットは
Hi-Fi スピーカーユニットの 奔り と言えるでしょう Schulzファンの方なら 良くご存じの様にKsp215、Ksp130、フルレンジユニットはHeli社がエンクロージャーに収め放送局やシャルブラッテンベルリンを初めとする レコーデイングスタジオ、放送局、のモニタースピーカーとして限られた製造数の為か 特に近頃は状態の良い アルニコMg仕様ユニットは見かけなくなりましたHeki製 K10、K12 (Ksp130ユニット内蔵)、K20E,K20S (Ksp215KアルニコMg搭載)システム計6セットユニットのみKsp130ユニットx2セット、Ksp215Kアルニコx4セット、フェライトx3セット 計9セットを購入 使用 してきた 大の Schulz、Heli、 ファン ですがこのまま monaural で再生するのか もう一本探して stereo 再生に使うのか 随分迷いましたが
断捨離 終活 の時 20L密閉BOX を製作し システムの再生音 に十分すぎるほどに納得が出来 W,A,Mozart J,S,Bach の音楽を中心に 真空管アンプ 、カートリッジ、電装ケーブル、、、それらを 入念に 吟味し ほんの少しのJAZZ を 聴いて調整 しました LP モノラル ステレオ(モノラルに整合) 再生に 特化した これを聴いたら 他の追従を許さない そんな モノラルシステムが 完成しましたので思い切って ヤフオクに アップ しました
ユニット全体にとても綺麗な個体で1960年中頃製造とは思えないほど とても状態の良い 綺麗 で 貴重なユニット になりますインピーダンス 4Ω 能率 約96dbユニット取り付けは3点留めでネジ穴位置は、直径200mmの円周上 正三角形の頂点になります
出品はシュルツ Ksp215 8inch 馬蹄型アルニコ マグネット搭載 ザクセンベルク製サブコーン付フルレンジユニット を 20L密閉BOXに装着した モノラルシステムx1台 になりその他の画像は 参考資料になります
入札についてのお願い発送は ゆうパック の予定です商品説明には万全を期しておりますが 万が一 気が付かなく記載漏れがあった場合は現状優先となります梱包は リサイクル材を中心に厳重に行います明らかに 運送事故と思われる場合については 運送会社とは落札者様でのご対応をお願いし 一切ノークレームノーリターン厳守でお願いします落札後24時間以内の ヤフー簡単決済の手続きを実行していただき 翌日には商品発送致します 商品到着は翌日 翌々日になりますので当日必ず受け取りを行って頂き 受取日に 受け取り連絡 を 必ず送信実行 していただける方だけのご入札をお待ちしています
掲載写真、商品説明文の無断転写使用厳禁